赤間多目的運動場

赤間多目的運動場は平成25年2月1日に落成式を終え、近年多様化するスポーツ及び健康増進に対するニーズに応えるため雨天時や真夏の日差しを避けてのスポーツや高齢者のゲートボールなど一年中スポーツを通して健康増進や観光の振興、地域の活性化を目的としまた恩納村のほぼ中央であることと、沖縄自動車道や国道58号線等からの高いアクセス条件を有していることから大規模災害時の広域避難場所としても活用することを目的として建てられました。

室内土足禁止、飲食禁止。

赤間多目的運動場スライド

本館正面
室内人工芝
室内ジョギング※利用は室内シューズとなります。
事務所
研修室
エントランス
倉庫
トイレ、シャワー更衣室
本館正面 室内人工芝 室内ジョギング※利用は室内シューズとなります。 事務所 研修室 エントランス 倉庫 トイレ、シャワー更衣室

施設概要

述べ床面積/高さ
3,366㎡/23.5M(最高)
利用時間
9:00~22:00
休館日
定休日 毎月第2、第4火曜日(祝日の場合翌日)
年末年始 12月28日~1月3日
臨時休館日 教育委員会が、特別の理由により休業を必要とする日。
施設用途
1、アリーナ(高密度人工芝:厚10mmアンダーパット下地)48×59.5m
  • 9人制バレーボール(10.5m×21.0m)4面
  • ゲートボール(17.0m×21.7m)6面
  • フットサル(20.0m×40.0m)2面
  • ドッジボール【小・中用】(10.0m×20.0m)2面
  • ドッジボール【高・大用】(12.0m×24.0m)1面
  • 野球・学童野球(内野守備程度)1面
    及びソフトボール
2、ジョギングコース(ゴムチップ舗装:厚10mm難燃性カラーゴムチップ)
  • ジョギング、ウォーキング 1周207m
3、管理棟
  • 事務所、研修室、エントランス、トイレ、シャワー室、更衣室、倉庫、発電室 等

コート使用料金

全面使用
入口
全面使用(1時間) 村内 村外
小・中・高生 使用料 500円 1,000円
照明料 2,000円 4,000円
大学・一般 使用料 1,000円 2,000円
照明料 2,000円 4,000円
半面使用(1時間) 村内 村外
小・中・高生 使用料 250円 500円
照明料 1,000円 2,000円
大学・一般 使用料 500円 1,000円
照明料 1,000円 2,000円
4分の1使用(1時間) 村内 村外
小・中・高生 使用料 125円 250円
照明料 500円 1,000円
大学・一般 使用料 250円 500円
照明料 500円 1,000円
衛生費 1時間350円
※大会の場合、1時間600円
附属施設使用料 研修室(附帯備品含む) 1時間につき300円
研修室冷房料金 1時間につき800円
放送施設 1時間につき300円
シャワー料金 1人1回につき100円
備考 1.使用するための準備及び原状回復に要する時間は、
利用時間に含むものとする。